お問い合わせ

NEWS

お知らせ

thumbnail
News

創業10周年の御礼と奈良BASE開設のお知らせ

平素より格別のご愛顧を賜り、誠にありがとうございます。

YuMake株式会社は、2025年3月13日をもちまして創業10周年を迎えることができました。 この節目を迎えられましたのも、ひとえに皆様のご支援とご愛顧の賜物であり、心より感謝申し上げます。

この10年間の歩みの中では、多くの挑戦と成長の機会をいただきながら、お客様や様々なパートナーの皆様とともに歩んでまいりました。これからも、より一層の努力を重ね、皆様に価値あるサービスを提供できるよう努めてまいります。

また、創業10周年に合わせて、奈良支店こと奈良BASEを開設いたしました。役員にゆかりのある奈良の地でも地域とともに成長できればと考えております。

YuMake株式会社 奈良BASE
〒630-0243 奈良県生駒市俵口町814-1 tsunagu-place内

今後とも変わらぬご支援を賜りますよう、何卒よろしくお願い申し上げます。

2025年3月13日
YuMake株式会社 代表取締役 佐藤 拓也

sakusaku2025
News

桜咲(さくさく)プロジェクト2025

さくらの名所の情報はあるけれども、名所までいかなくても身近な所で十分綺麗なところはあるもの。そんな情報を集めるべく、2023年春よりYuMake株式会社は奈良先端科学技術大学院大学(NAIST)のユビキタスコンピューティングシステム研究室と桜咲(さくさく)プロジェクトを開始しており、今年も開催いたします。

この桜咲プロジェクトにて使用していたアプリ「レポっと」がございますが、2024年9月より社会実装を加速すべく、共同研究を実施していた松田先生ご自身の会社「創研堂合同会社」が提供元となりました。また、松田先生は奈良先端科学技術大学院大学に籍を残しつつも、岡山大学へ異動となりました。

このような背景があり、今年度はYuMake株式会社・創研堂合同会社・岡山大学コンヴィヴィアルコンピューティング研究室の共催にて実施してまいります!

桜の情報は、アプリ「レポっと」で誰でも気軽に投稿できますので、ぜひお気軽にご参加ください。皆さんの力で、皆さんの街の桜情報を充実させてまいりましょう!

「レポっと」での桜の投稿方法はこちらをご覧ください!
https://note.com/yukimat/n/n230284cc3031

また、本イベントは世界オープンデータデイのイベントとしても登録済みです。(以下URLに掲載)
場所は岡山となっておりますが、松田先生の本拠地を登録したためで、どこからでも参加いただくことができます。
https://opendataday.org/events/2025/#filter:All,search:%E5%B2%A1%E5%B1%B1


【共催】
YuMake株式会社
創研堂合同会社
岡山大学コンヴィヴィアルコンピューティング研究室

News

気象情報API価格改定のお知らせ

平素より格別のご高配を賜り、厚く御礼申し上げます。


このたび、弊社が提供する気象情報APIの料金体系を一部改定させていただく運びとなりました。今回の改定は、技術開発費、運用費など各種コストの増加を受け、今後も安定して高品質なサービスを提供し続けるために必要な措置となります。

■改定実施日
2025年2月12日(水)

■気象情報APIご利用料金
ご利用料金は、以下のページを参照ください。
https://www.yumake.jp/api-price/

これから新規契約をされるお客様につきましては、改定後の料金体系にもとづいたご契約となります。

今後とも、より一層のサービス向上に努めてまいりますので、変わらぬご愛顧を賜りますようお願い申し上げます。

News

年末年始休業のお知らせ

平素より格別のご高配を賜り、厚く御礼申し上げます。
弊社では、以下の期間を年末年始休業とさせていただきます。

■休業期間
2024年12月28日(土)~ 2025年1月5日(日)

■お問い合わせ対応
年末年始休業期間中の、お電話・メールによるお問い合わせ対応はお休みさせていただきます。
また、問い合わせフォーム・ メールにていただきましたお問い合わせにつきましては、 1月6日(月)以降に順次対応させていただきますので、ご理解の程お願いいたします。
ご不便をおかけしますが、ご了承くださいますようお願いいたします。

thumbnail
News

佐賀市でsorashiruキャンペーンを開催します

YuMake株式会社では、岡山大学 学術研究院 環境生命自然科学学域 コンヴィヴィアルコンピューティング研究室・奈良先端科学技術大学院大学 先端科学技術研究科 情報科学領域 ユビキタスコンピューティングシステム研究室との共同研究により、体感温度を記録し「じぶん温度」を知ることができるようになるアプリ「sorashiru(ソラシル)」を提供し、実証を行っております。

この度、佐賀県佐賀市の中心市街地活性化に取り組む「SAGAスマート街なかプロジェクト」と共同で、佐賀市内でsorashiruを利用いただいた方向けにNintendo Switch Lite等が当たるキャンペーンを実施します。この機会にぜひ、佐賀市内でsorashiruをご利用ください。

キャンペーンでは、以下のプレゼントが抽選で当たります。

Nintendo Switch Lite 1台 2名様
※色は選べません

ワイヤレスイヤホン 1名様
岡山の特産品(清水白桃ぜりい) 2名様
奈良県生駒市の特産品(幻のレインボーラムネ) 2名様

応募期間 2025年3月16日まで
応募方法 sorashiruのwebアプリにユーザー登録して利用していること
※ユーザー登録をしていることで自動的に応募となります。別途応募の手続きをする必要はありません

sorashiruの利用方法などは、以下のサイトもご覧ください。

sorashiruはこちらから
https://app.sorashiru.jp/

News

YuMake Sky Meetup vol.2を開催します

YuMake株式会社では、気象データとテクノロジーの活用についてノウハウを共有するための場「YuMake Sky Meetup」を開催してまいります。弊社の開発事例紹介はもちろん、社内だけではなく社外からも発表いただける環境とし、誰でも参加できるようにすることで、気象データが活用される世の中の機運情勢に貢献してまいります。

この度、第2回目を2024年12月18日(水)に中央会計セミナールームにて開催いたします。
どなたでも参加可能ですので、お気軽にご参加ください。参加申し込みは、以下のconnpassのイベントページからお願いいたします!
https://yumake.connpass.com/event/336440/

 

なお、YuMake Sky Meetupは今後も不定期で現地開催する予定です。


 

■YuMake株式会社 について
YuMake株式会社は、気象データの提供(YuMake気象情報API)や気象IoTセンサーを活用したシステム開発、AIを活用したデータ分析を中心に行う、気象データサイエンス企業です。2015年3月の創業より、クライアント様に寄り添ったデータ活用の提案等を通じ、大企業から中小企業まで幅広く支援を行っています。スマートシティ、スマート農業、デジタルマーケティング、防災分野における活用等、様々な分野で気象データの活用に取り組んでいます。
https://www.yumake.jp/

News

夏季休業のお知らせ

平素より格別のご高配を賜り、厚く御礼申し上げます。
弊社では、以下の期間を夏季休業とさせていただきます。

■休業期間
2024年8月13日(火)~ 2024年8月15日(木)

■お問い合わせ対応
夏季休業期間中の、お電話・メールによるお問い合わせ対応はお休みさせていただきます。
また、問い合わせフォーム・ メールにていただきましたお問い合わせにつきましては、 8月16日(金)以降に順次対応させていただきますので、ご理解の程お願いいたします。
ご不便をおかけしますが、ご了承くださいますようお願いいたします。

News

WordPress Plugin for YuMake Weather APIのプラグインをGPLライセンスで公開

WordPress Plugin for YuMake Weather APIは、CMSであるWordPressにインストールしていただき、管理画面からYuMakeが提供する気象情報APIのキーを入力し、地域の設定を行うことで、地域の天気予報と日の出・日の入りの情報を表示可能とするプラグインです。

本プラグインは、これまで有料で提供してまいりましたが、2024年5月14日より、開発元のTouchWorksよりGPLライセンスで公開となりました。これに伴い、プラグインを使用する場合でもプラグインの利用料は無料となり、気象情報APIの利用料のみでご利用いただけるようになりました。

プラグインのプログラムは、以下のURLから確認いただくことができます。
ご利用にあたっては、URL内に記載のライセンスに従ってのご利用をお願いいたします。
https://github.com/Touchworks1/weather-api

また、プラグインの詳細については、以下のページでご覧いただけます。
https://www.yumake.jp/wp-plugin/

News

桜咲(さくさく)プロジェクト2024

さくらの名所の情報はあるけれども、名所までいかなくても身近な所で十分綺麗なところはあるもの。そんな情報を集めるべく、2023年春よりYuMake株式会社は奈良先端科学技術大学院大学(NAIST)のユビキタスコンピューティングシステム研究室と桜咲(さくさく)プロジェクトを開始しました。

2023年春は、奈良先端科学技術大学院大学のあるけいはんなエリアを中心に、約120件のデータが集まりました。YuMake株式会社・シビックテックチームではこれをオープンデータとして公開し、かつデータを地図上に可視化するアプリを開発しました。

2023年春のデータは、以下のURL(アプリ)からご覧いただくことができます。
https://yumake-inc.github.io/saku-saku/

アプリについては、オープンソース(MITライセンス)として公開し、誰でも利用できるようにいたしました。2023年春の桜データおよび可視化アプリは、Github(下記URL)で公開しています。
https://github.com/YuMake-Inc/saku-saku

2024年春も、引き続き桜咲プロジェクトを実施してまいります。

桜の情報は、アプリ「レポっと」で誰でも気軽に投稿できますので、ぜひお気軽にご参加ください。皆さんの力で、皆さんの街の桜情報を充実させてまいりましょう!

「レポっと」での桜の投稿方法はこちらをご覧ください!
https://note.com/tameshiba/n/n4fc9d78e4a44


【共催】
YuMake株式会社
奈良先端科学技術大学院大学 ユビキタスコンピューティングシステム研究室

News

年末年始休業のお知らせ

平素より格別のご高配を賜り、厚く御礼申し上げます。
弊社では、以下の期間を年末年始休業とさせていただきます。

■休業期間
2023年12月30日(土)~ 2024年1月4日(木)

■お問い合わせ対応
年末年始休業期間中の、お電話・メールによるお問い合わせ対応はお休みさせていただきます。
また、問い合わせフォーム・ メールにていただきましたお問い合わせにつきましては、 1月5日(金)以降に順次対応させていただきますので、ご理解の程お願いいたします。
ご不便をおかけしますが、ご了承くださいますようお願いいたします。

1 2 3 6 7
Privacy Settings
We use cookies to enhance your experience while using our website. If you are using our Services via a browser you can restrict, block or remove cookies through your web browser settings. We also use content and scripts from third parties that may use tracking technologies. You can selectively provide your consent below to allow such third party embeds. For complete information about the cookies we use, data we collect and how we process them, please check our Privacy Policy
Youtube
Consent to display content from - Youtube
Vimeo
Consent to display content from - Vimeo
Google Maps
Consent to display content from - Google
Spotify
Consent to display content from - Spotify
Sound Cloud
Consent to display content from - Sound
お問い合わせ

escort bayan muğla aydın escort bayan escort bayan çanakkale balıkesir escort bayan escort tekirdağ bayan escort bayan gebze escort bayan mersin buca escort bayan edirne escort bayan