お問い合わせ
Category

News

Home / News
News

桜咲(さくさく)プロジェクト2024

さくらの名所の情報はあるけれども、名所までいかなくても身近な所で十分綺麗なところはあるもの。そんな情報を集めるべく、2023年春よりYuMake株式会社は奈良先端科学技術大学院大学(NAIST)のユビキタスコンピューティングシステム研究室と桜咲(さくさく)プロジェクトを開始しました。

2023年春は、奈良先端科学技術大学院大学のあるけいはんなエリアを中心に、約120件のデータが集まりました。YuMake株式会社・シビックテックチームではこれをオープンデータとして公開し、かつデータを地図上に可視化するアプリを開発しました。

2023年春のデータは、以下のURL(アプリ)からご覧いただくことができます。
https://yumake-inc.github.io/saku-saku/

アプリについては、オープンソース(MITライセンス)として公開し、誰でも利用できるようにいたしました。2023年春の桜データおよび可視化アプリは、Github(下記URL)で公開しています。
https://github.com/YuMake-Inc/saku-saku

2024年春も、引き続き桜咲プロジェクトを実施してまいります。

桜の情報は、アプリ「レポっと」で誰でも気軽に投稿できますので、ぜひお気軽にご参加ください。皆さんの力で、皆さんの街の桜情報を充実させてまいりましょう!

「レポっと」での桜の投稿方法はこちらをご覧ください!
https://note.com/tameshiba/n/n4fc9d78e4a44


【共催】
YuMake株式会社
奈良先端科学技術大学院大学 ユビキタスコンピューティングシステム研究室

News

年末年始休業のお知らせ

平素より格別のご高配を賜り、厚く御礼申し上げます。
弊社では、以下の期間を年末年始休業とさせていただきます。

■休業期間
2023年12月30日(土)~ 2024年1月4日(木)

■お問い合わせ対応
年末年始休業期間中の、お電話・メールによるお問い合わせ対応はお休みさせていただきます。
また、問い合わせフォーム・ メールにていただきましたお問い合わせにつきましては、 1月5日(金)以降に順次対応させていただきますので、ご理解の程お願いいたします。
ご不便をおかけしますが、ご了承くださいますようお願いいたします。

News

YuMake Sky Meetup vol.1を開催します

YuMake株式会社では、気象データとテクノロジーの活用についてノウハウを共有するための場「YuMake Sky Meetup」を開催してまいります。弊社の開発事例紹介はもちろん、社内だけではなく社外からも発表いただける環境とし、誰でも参加できるようにすることで、気象データが活用される世の中の機運情勢に貢献してまいります。

第一回目は、2023年9月27日(水)に中央会計セミナールームにて開催いたします。
どなたでも参加可能ですので、お気軽にご参加ください。参加申し込みは、以下のconnpassのイベントページからお願いいたします!
https://yumake.connpass.com/event/294815/

 

なお、YuMake Sky Meetupは今後も不定期で現地開催する予定ですので、今回参加できない方も今後のご参加をお待ちしております。


 

■YuMake株式会社 について
YuMake株式会社は、気象データの提供(YuMake気象情報API)や気象IoTセンサーを活用したシステム開発、AIを活用したデータ分析を中心に行う、気象データサイエンス企業です。2015年3月の創業より、クライアント様に寄り添ったデータ活用の提案等を通じ、大企業から中小企業まで幅広く支援を行っています。スマートシティ、スマート農業、デジタルマーケティング、防災分野における活用等、様々な分野で気象データの活用に取り組んでいます。
https://www.yumake.jp/

thumbnail
News

YuMake株式会社と奈良先端科学技術大学院大学が個人の体感を考慮した気象データ活用に関する共同研究を開始

YuMake株式会社(本社:大阪府大阪市、代表取締役 CEO:佐藤 拓也、以下YuMake)は、奈良先端科学技術大学院大学(学長:塩﨑 一裕)先端科学技術研究科 情報科学領域 ユビキタスコンピューティングシステム研究室と、個人の体感を考慮した気象データ活用に関する共同研究を開始したことをお知らせいたします。

共同研究の背景と目的
「体感温度」は、気温に湿度や風等の気象要素をかけ合わせることで表現される、人間の肌が感じる温度の感覚を数値的に表したもので、既に海外では主流となっている地域もあり、マーケティングや屋外作業等の様々な場面で活用されています。しかしながら、体感温度は個人差なども大きいことから、日本ではあまり大きく扱われてきませんでした。

同研究室では、人の手によって情報を収集・提供してもらうことで都市空間などの幅広いエリアの状況を把握する技術(参加型センシング)を応用し、個人個人の感じ方・体感をIoTから得られるデータによって推定する研究に取り組んでいます。

そこで本共同研究では、この参加型センシングの仕組みを用いて、人それぞれの「体感温度」を明らかにし、日常生活で役立てられるようにすることを主な目的としました。

参加型センシングアプリの提供開始
本共同研究では、この、人それぞれが感じる体感温度のことを「じぶん温度」と名付け、AIによる解析によって算出します。第一弾として、体感温度をアプリで記録するだけで「じぶん温度」を知ることができるようになるアプリ「sorashiru(ソラシル)」の提供を開始します。sorashiruの初期段階では、以下の機能をお楽しみいただくことができます。

・体感温度をsorashiruで継続してお知らせすることで、自分の感覚に合った「じぶん温度」が分かるようになる
・じぶん温度と対応した天気予報を確認することができるので、じぶん温度予報を確認しながら予定を決めることができる
・地図上で、地域ごとに参加者がどう感じているかを見ることができる

sorashiruは全国に対応し、利用料無料のアプリとなります。インストール不要で、以下のURLからお楽しみいただくことができます。
https://app.sorashiru.jp

sorashiruでは今後、「じぶん温度」を基に一人ひとりに有用な情報の提供を予定しております。

YuMakeでは、2022年12月に提供を開始した「体感温度予報API」の活用を推進すると共に、本共同研究の推進により気象データの付加価値を更に高め、社会での活用に貢献してまいります。


sorashiruのサービスページはこちらです。
https://www.yumake.jp/sorashiru


■奈良先端科学技術大学院大学 先端科学技術研究科 情報科学領域 ユビキタスコンピューティングシステム研究室 について
ユビキタスコンピューティングシステム研究室では、センサ・デバイス・ネットワークが連携し、センサから取り込まれる実世界データを処理・集約・解析することで、高度なサービスを効率良くユーザに提供するシステム(ユビキタスコンピューティングシステム)の実現を目指しています。そのために、センサやIoTを用いた「実世界からの情報収集」、機械学習やAI技術を活用した「情報の分析」、そして、アプリやサービスといった「分析結果の応用」の3技術領域にまたがる幅広い領域の研究に取り組んでいます。
http://ubi-lab.naist.jp/ja/

■YuMake株式会社 について
YuMake株式会社は、気象データの提供(YuMake気象情報API)や気象IoTセンサーを活用したシステム開発、AIを活用したデータ分析を中心に行う、気象データサイエンス企業です。2015年3月の創業より、クライアント様に寄り添ったデータ活用の提案等を通じ、大企業から中小企業まで幅広く支援を行っています。スマートシティ、スマート農業、デジタルマーケティング、防災分野における活用等、様々な分野で気象データの活用に取り組んでいます。
https://www.yumake.jp/

thumbnail
News

組織変更及び体制変更のお知らせ

YuMake合同会社は、業務拡大と体制強化のため2023年5月1日をもって合同会社から株式会社へ組織変更したことをお知らせ致します。また、これと同時に、以下の通り資本金の増資および体制変更も行いました。

法人名称  : YuMake株式会社 (旧社名:YuMake合同会社)
役員    : 代表取締役 CEO 佐藤 拓也
        取締役 CTO 松浦 大輝
資本金   : 500万円 (60万円から増資)
効力発生日 : 2023年5月1日

気象とテクノロジーをかけ合わせることによる価値創出を、引き続き推進してまいります。

今後とも、倍旧のご愛顧を賜りますようお願い申し上げます。

News

桜咲(さくさく)プロジェクト始動!

さくらの名所の情報はあるけれども、名所までいかなくても身近な所で十分綺麗なところはあるもの。そんな情報を集めるべく、奈良先端科学技術大学院大学(NAIST)のユビキタスコンピューティング研究室と桜咲(さくさく)プロジェクトを開始しました!

今回は「#桜咲 with レポっと」ということで、研究室が開発した街の様子を共有するプラットフォーム「レポっと」を活用します。街の様子ということで、特定のテーマや視点で情報を集めることができるものですが、今回はそのテーマを「桜」で実施しよう、というものです。
※レポっとについての詳細はこちら → https://www.iopt.jp/repot

今回集まったデータは、オープンデータとして公開する予定です。つまり、誰でも自由に使えるようになります。このデータを活用してアプリを作るもよし、画像を加工してプレゼンテーションに使うもよし、ということになります。

レポっとでは、簡単にユーザー登録ができ、投稿は匿名ですることができるので、気軽に参加することができます。ぜひ、皆さんの身近な桜を投稿してみてくださいね!

桜咲 with レポっとはこちらから↓


【共催】
YuMake合同会社
奈良先端科学技術大学院大学 ユビキタスコンピューティング研究室

News

ものづくり企業を変革する技術展に出展します

YuMake合同会社が参加する、大阪府DX推進パートナーズによる「ものづくり企業を変革する技術展」に出展します。

2月2日より、東大阪にあるMOBIO(ものづくりビジネスセンターおおさか)にて開催される展示会です。YuMake気象情報APIを軸に、気象データ活用によって、現場でこのような改善ができるという提案も含めた展示となります。弊社でこれまで培ったデータ活用とIoTセンサーの経験で、地域のものづくり企業の皆さまのお役に立ちたいと考えております。

会期中、2月8日にはセミナー&製品説明会が開催され、製品説明会では弊社メンバーと直接会話することもできますので、是非ご参加ください。

【日時】
令和5年2月2日(木曜日)から27日(月曜日)まで
午前9時から午後5時まで ※休館日:土日祝日

【場所】
MOBIO(ものづくりビジネスセンターおおさか) 北館2階 常設展示場企画展コーナー
〒577-0011 大阪府東大阪市荒本北1-4-17

【展示会ホームページ】
https://www.pref.osaka.lg.jp/energy/dx/dxevent_202302.html

News

【プレスリリース】複数の体感指標を盛り込んだ「体感温度予報API」の提供を開始

YuMake合同会社(本社:大阪府大阪市、代表:佐藤拓也、以下YuMake)は、本日12月7日より、体感温度予報APIの提供を開始します。
様々な業界において気象による影響を考えるうえで、参考となる指標の提供を目指し、最大78時間先まで、1時間ごとの予測値を取得いただける体感温度予報APIの提供を開始します。気象予報士およびAIや機械学習によるデータ分析においても活用し、気象データ活用による価値を高めて参ります。体感温度予報APIには、「体感温度」「暑さ指数(WBGT)」「不快指数」「風冷指数」の4つの体感指標が盛り込まれています。

YuMake合同会社(本社:大阪府大阪市、代表:佐藤拓也、以下YuMake)は、本日12月7日より、体感温度予報APIの提供を開始します。

様々な業界において気象による影響を考えるうえで、参考となる指標の提供を目指し、最大78時間先まで、1時間ごとの予測値を取得いただける体感温度予報APIの提供を開始します。気象予報士およびAIや機械学習によるデータ分析においても活用し、気象データ活用による価値を高めて参ります。

体感温度予報APIには、以下の4つの指標が含まれています。

・体感温度
人の肌が感じる温度の感覚を定量化して表した温度で、気温・湿度・風速を考慮して算出したものです。通年で利用可能で、屋内外で使用でき、単位は℃として算出されることから、体感の簡易的な予測としても利用いただけます。

・暑さ指数(WBGT)
熱中症を予防することを目的として作られた指数で、気温・湿度・風速・日射量から算出されます。
夏季(4〜9月)を目処に、屋内外で使用可能な指数です。

・不快指数
蒸し暑さを表す指数で、気温と湿度から算出したものです。夏季(4〜9月)を目処に、主に屋内での利用を想定した指数です。

・風冷指数
皮膚が空気に触れることによって失われる体表の熱を考慮して算出されたもので、冬の寒さによる健康への危険度(凍傷、低体温症など)を表現します。気温・風速から算出した体感温度(℃)として表されます。冬季(10月〜3月)を目処に、屋外での使用を想定して作られた指数です。

年中利用可能な体感温度に加え、冬季の作業等で用いられる風冷指数、夏場における活用が進むWBGTや不快指数を加えることで、年中参考にしていただける情報を盛り込みました。

建設や農業といった現場作業を伴う会社様の作業管理や、マーケティングにおける活用など、幅広い分野での活用に貢献します。

YuMake気象情報API
https://www.yumake.jp/weather-api/

YuMake合同会社
https://www.yumake.jp/

PR Timesプレスリリース
https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000007.000015822.html

News

気象センサーと気象データを可視化するダッシュボードを構築

YuMake合同会社は、参画する「SAGAスマートまちなかプロジェクト」において、まちなかに設置されたデジタルサイネージに搭載する気象(環境)センサーの構築、およびセンサー類のデータをリアルタイムに可視化するダッシュボードの構築を行いました。弊社が担当した具体的な部分は以下の箇所となります。

  • 気象センサー(気温・湿度・気圧・騒音を取得)の構築
  • 気象センサーで取得したデータの蓄積データベースの構築
  • 気象センサーで取得したデータの都市OS(Fiware:ファイウェア)への連携
  • デジタルサイネージに搭載した気象センサーおよび人流センサーのデータをリアルタイムに可視化するダッシュボードの構築
  • 気象センサーで取得したデータのAPI化

本件についてはプロジェクトのサイトでも案内されていますので、詳細は以下のリンクよりご覧ください。
(サイネージやダッシュボードの案内もあります)

弊社では、引き続き、センサーで取得した気象データをまちなかで活用する支援も実施して参ります。

News

時系列の予測情報を最大78時間先までに延長

弊社が提供する気象情報APIの「時系列天気予報」および「日射量予測」について、これまでの予測時間が最長39時間先までであったところを、最大78時間先までに延長を行いました。これまでご利用いただいているお客様におかれましては、追加費用無しでお使いいただけます。

本件は、気象庁が1日に8回発表を行う予報のうち、2回を78時間先までとしたことに対応したものです。詳細につきましては、お問い合わせフォームよりお問い合わせください。

1 2 3 5 6
Privacy Settings
We use cookies to enhance your experience while using our website. If you are using our Services via a browser you can restrict, block or remove cookies through your web browser settings. We also use content and scripts from third parties that may use tracking technologies. You can selectively provide your consent below to allow such third party embeds. For complete information about the cookies we use, data we collect and how we process them, please check our Privacy Policy
Youtube
Consent to display content from Youtube
Vimeo
Consent to display content from Vimeo
Google Maps
Consent to display content from Google
Spotify
Consent to display content from Spotify
Sound Cloud
Consent to display content from Sound
お問い合わせ

escort bayan muğla aydın escort bayan escort bayan çanakkale balıkesir escort bayan escort tekirdağ bayan escort bayan gebze escort bayan mersin buca escort bayan edirne escort bayan